歯の神経を取り除いた後に起こる変化とは?
投稿日:2023年1月10日
カテゴリ:スタッフブログ
歯の神経を取り除いた後に起こる変化について
不動前駅すぐの歯医者「不動前デンタルオフィス」の歯科衛生士です。
虫歯が進行して歯の内部にある歯髄(神経や血管の集合体)にまで感染が拡がると、炎症が起こって激しい痛みを伴います。そのような状態になった場合は、感染した神経や血管を綺麗に取り除き、歯の内部を洗浄・殺菌・密封する根管治療によって症状を改善します。
虫歯菌に感染した神経や血管を取り除くことによって痛みなどの症状は改善しますが、神経を取り除いた後の歯は健康な歯に比べて様々な変化が生じます。
今回のブログでは、根管治療で神経を取り除いた歯に生じる変化についてお話したいと思います。
歯の神経を取り除いた後に生じる変化について
歯が変色する
神経を取り除いた歯は時間が経過するにつれて、歯の色が茶色っぽい色や黒っぽい色へと変色し、くすんでしまいます。前歯の場合は特に色の違いが目立つため、気になる場合はセラミックやブリーチなどで歯を白くする必要があります。
歯が脆くなる
神経や血管を取り除いた歯は栄養が供給されなくなるため、歯質が脆くなってしまいます。歯の弾力も失われるため、強い力がかかってしまうと、歯が欠けたり、折れたりする可能性が高くなり、結果的に歯の寿命が短くなってしまいます。
違和感や痛みを感じなくなる
歯の神経を取り除くと、歯や歯の周辺の感覚がなくなるため、痛みや違和感を感じなくなります。そのため、虫歯や歯周病、その他のトラブルに気づかず、症状が悪化してしまう可能性が高くなります。虫歯や歯周病は重症化すると、抜歯リスクも高くなるため、注意が必要です。
通常のホワイトニングでは十分な効果が見込めなくなる
神経を取り除いた歯は、通常のホワイトニングでは十分な効果が見込めません。神経を取り除いた歯を白くするためには、歯の内側から漂白するウォーキングブリーチやセラミックでの治療が必要となります。
上記のように神経を取り除いた歯については、健康な歯に比べて様々な変化が生じます。歯の見た目はもちろんですが、寿命も縮んでしまうため注意が必要です。歯の神経を取り除くことのないよう、日頃のケア、定期検診等をしっかり行い、虫歯予防に取り組みましょう。
不動前で予防歯科・虫歯治療(根管治療)なら不動前デンタルオフィスまでお気軽にご相談ください。
■ 他の記事を読む■